ソフトマテリアルのグリーンイノベーションに向けた構造と
ダイナミクスの評価
    
 京都大学院工学研究科  竹中グループ
     
 研究目標 
 (1)高強度・高弾性率ポリオレフィン系高分子の創成
  新たに重合される新規ポリオレフィンや他の高分子について、SAXS、SANS、WAXS、WANSを 用いて広い空間スケールで、伸張鎖結晶生成に及ぼす分子鎖構造の影響を明らかにします。
 (2)低ころがり抵抗タイヤ開発
  ゴム材料、充填剤の不均一構造および凝集構造についての解析を行うとともに、ゴム充填系の階層構造を解析する手法を確立し、その力学的性質との相関を明らかにします。
 (3)軽量・高耐熱性ポリオレフィンの創成と物性制御
  ポリ-4-メチルペンテン-1類似の高融点高分子の力学物性や耐衝撃性などの物性の起源を明らかにするため、SAXS、WAXSによる広い空間スケールでの構造解析や外部刺激に対する応答に本質的役割を果たす分子運動を、中性子非弾性散乱測定等により解明します。
 研究メンバー
       竹中 幹人        京都大学大学院工学研究科 准教授
       西田 幸次        京都大学化学研究所 准教授
       井上 倫太郎
        京都大学原子炉実験所 准教授
       小川 紘樹        京都大学化学研究所 助教    

        石田 華子       京都大学化学研究所 テクニカルスタッフ
       (金谷 利冶)       京都大学化学研究所 教授 (H27.5月末まで)
 
 
 研究概要
 
 
 
 
 
 
 copyright© Takahara Lab all rights reserved.